お気付きの点がありましたらご指摘いただけますと幸いです。
- 宮川 雅巳. 統計的因果推論―回帰分析の新しい枠組み (シリーズ・予測と発見の科学). 朝倉書店. 2004.
- 26. 重回帰分析 9(コントロール変数の選び方:バックドア基準と DAG)
- 雑記 - クッキーの日記(前回)
- 雑記 - クッキーの日記(前々回)
💜
- 因果ダイアグラムとは「このグラフは因果関係を記述しています」という非巡回的有向グラフですが、では逆に因果関係とは何かというと各頂点に対応する確率変数が 74 ページの同時密度関数をもっているということでした。因果のイメージが、頂点と矢印でできた図形になり、ひいてはちゃんと数式になったわけです。
- これで「介入効果」も数学的に定義できるわけですね(75 ページ)。(5.2) 式がその介入効果であり、X を強制的に x にした下での y の密度関数になっています。X の親たちはいなかったものとされますね。