基礎からのベイズ統計学 Skype読書会(3): 参加メモ

この勉強会に参加させていただきました: 基礎からのベイズ統計学 Skype読書会(3) - connpass
読んでいる本(出典): 基礎からのベイズ統計学: ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門 | 豊田 秀樹 | 本 | Amazon.co.jp

前回:メモ2 / 次回: まだ
目次:基礎からのベイズ統計学 ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門

今日読んだ範囲: 25~35ページ

  • 「たとえるならば『選んだ人に身長がある確率は1である』(34ページ)」
    • 選んだ人について、「その人がある身長である確率」をすべて足したら1である、といった方がいいような。と思ったけど別にわかりやすくないか。あるいはそれを「何かしらの身長がある」というのか。まあいいや。

32ページの図2.2(2項分布)でも描いておこう。
勉強会で話題だったけど、31ページの最後の3行に、n=10 という前提と、成功率の定義がごそっと抜けている。

f:id:cookie-box:20160406000300p:plain:w700

> par(mfrow=c(1,2))
> x <- dbinom(size=10, prob=0.8, 0:10)
> names(x) <- 0:10
> barplot(x, xlab="θ = 0.8", ylab="probability")
> x <- dbinom(size=10, prob=0.5, 0:10)
> names(x) <- 0:10
> barplot(x, xlab="θ = 0.5", ylab="probability")